「2017年」「2018年」「2019年」の3年連続でふるさと納税寄附額が全国1位になったと同時に、” やりすぎ ” といわれ、ふるさと納税から除外された過去がある大阪府泉佐野市。その泉佐野市が運営している「さのちょく」ですが、
・ふるさと納税は初めてだけど簡単にできる?
・「クラウドファンディング」や「ポイント制度」を利用した感想は?
・どんなトラブルがあった?
これらの疑問を中心に、ふるさと納税から除外される前後の変化も含め、「さのちょく」の特徴と利用者の口コミを紹介します。
良い口コミだけでなく悪い口コミも紹介するので、寄附を検討している方は参考にしてみてください!
【30秒で分かる】「さのちょく」の他ふるさと納税ポータルサイトとの3つの違い
掲載自治体は「大阪府泉佐野市」のみ
独自のふるさと納税サイトを開設して寄附を募っている自治体も増えていますが、「さのちょく」もその一つで、大阪府泉佐野市が独自に運営している泉佐野市ふるさと納税直営サイトです。
大阪府泉佐野市は、和泉山脈と大阪湾に挟まれた町で、大阪府の南部に位置しています。降水量は比較的少なく、瀬戸内式気候に属するため温暖な気候です。現在は、人口の増加とともに商業・サービス業が盛んになっています。
市内には、日本唯一の4,000m級複数滑走路を有する「関西国際空港」や、「りんくうタウン」があります。りんくうタウンは、南北約8kmにわたって超高層ビルや西日本最大級のアウトレットショッピングセンターなどが広がっていて、年間2,000万人が訪れるほどの賑わいです。
海外では中国をはじめ、9都市の友好提携都市と1都市の友好関係都市と交流があります。
独自のポイント制度「さのちょくポイント」
さのちょくの特徴の一つが、「さのちょくポイント」というポイント制度です。通常は ” はじめ “ に返礼品を選びますが、この制度は、まず「さのちょくポイント」に寄附(決済)します。そして、貯まった「さのちょくポイント」で、『さのちょくカタログ』に載っている返礼品を ” あとから ” 選べる仕組みです。
ポイントは即時付与され、有効期限はないため、自分の好きなタイミングで交換できます。
さのちょくポイントの使い方は、3通りあります。
①「さのちょく」から寄附する。
②普段利用している「ふるさと納税ポータルサイト」から寄附する。 ③泉佐野市を訪れる方は「さのPay(無料)」。 |
支払い方法は「クレジットカード」のみ
さのちょくでの支払いは、決済関連サービスを提供している、株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(DGFT、旧:ベリトランス)」での「クレジットカード決済」のみです。
※これまでは「Yahoo!公金支払い」でのクレジットカード決済でしたが、2021年9月1日より変更になりました。
「VISA」「Master Card」「JCB」「American Express」「Diners Club International」などの各種ブランドが利用できます。
さのちょくの概要を表に分かりやすくまとめました!
【3年連続日本一!】過去の「さのちょく」
2017年~2019年 | 泉佐野市へのふるさと納税寄附額が、 3年連続で全国1位になる。 |
2019年 (制度改正前) |
①「閉店キャンペーン」: 返礼品に加え、寄附額の最大20%をAmazonギフト券として還元。 ②「泉佐野史上、最大で最後のキャンペーン」: 寄附金額に応じて最大40%のAmazonギフト券を還元。 |
2019年5月 | 翌月の制度改正に該当しないとして、泉佐野市をふるさと納税事業から除外すると決定。 |
2019年6月 | ふるさと納税制度が改正される 総務大臣が定めた下記の基準に適合した地方団体のみが、ふるさと納税の指定団体として指定される。①.寄附金の募集を適正に実施する団体。②.①の地方団体で返礼品を送付する場合には、以下のいずれも満たす地方団体。・返礼品の返礼割合を3割以下とすること ・返礼品を地場産品とすること |
除外を不服とし、泉佐野市は国を相手に訴訟を起こし争う。 | |
2020年6月 | 勝訴(泉佐野市) 最高裁判所は、「泉佐野市をふるさと納税制度から除外したことは違法」として、除外決定を取り消す。 |
2020年7月 | ふるさと納税への参加が認められる。 |
泉佐野市は、2017年度にふるさと納税で100億円を超える寄附金を集め、寄附額全国1位になりました。そして翌2018年は497億円となり、2017年・2018年・2019年の3年連続で、集めた寄附額が全国1位になります。
この頃の泉佐野市は、ふるさと納税で人気のある地場産品に乏しい地域でした。
そのため、「100%を超える高還元率」の返礼品や、牛肉・ビールなど「地場産品以外」の返礼品、「Amazonギフト券」や「ピーチポイント(関西国際空港に拠点を置く格安航空会社:LCC「Peach」の航空券などが購入できるポイント)」などの金券類も返礼品として提供することで、寄附を集めます。
これにより返礼品競争は激化しました。総務省は返礼品に関しての通知を行いますが、改善されなかったため2019年6月に制度改正をします。この改正によりふるさと納税から除外された泉佐野市は国を相手に争い、「総務省の判断は不当」として泉佐野市が勝訴、再びふるさと納税ができるようになりました。
現在の「さのちょく」
ここからは、現在のさのちょくの「特徴」と「返礼品」を紹介します。
<さのちょくの「特徴」>
※2023年3月時点
『さのちょく』 | |
自治体数 | 1(大阪府泉佐野市) |
返礼品数 | 2,717品 |
SNS公式 アカウント |
「Twitter」「Instagram」「LINE」 |
会員登録 | 非会員でも寄附はできる。 ただし、会員登録をしないと利用できないもの(さのちょくポイント等)があったり、寄附履歴や配送状況が確認できないという不便さはある。 |
レビュー機能 | なし |
ポイント還元率 | なし(各クレジットカード社によるポイントのみ) |
ポイントサイト | なし |
サイトの特徴 | ・文字や写真が大きく、シンプルで見やすいサイトデザイン。 ・他ポータルサイトでも寄附可能な商品は、リンクの記載がある。 ・返礼品選びの際に、「在庫あり・なし」「離島への配送不可」「お届け日の指定(可・不可)」の絞り込みはできない。<返礼品の探し方>「ランキング」「カテゴリ」「金額」「フリーワード検索」などから返礼品を選べる。①「ランキング」「おすすめ」「肉(加工品含む)」「海産物(加工品含む)」「お米」「泉州タオルその他」「泉州野菜その他(加工品含む)」各項目ごとに、1位~10位まで大きい写真付きで見られる。 ②「特集」 ③「いずみさのセレクト」 ④「いてまえ!泉佐野」 ⑤「#ふるさと納税3.0」 ⑥「お礼品不要の寄附(泉佐野市のクラウドファンディング)」 |
除外が取り消しされた現在は、他の自治体同様に規定を守り、「さのちょく」の寄附を受付けています。
※現在、泉佐野市は、総務大臣から「令和4年10月1日から令和5年9月30日まで」ふるさと納税の対象となる地方団体として指定されています。(所得税と個人住民税の控除対象となる)
復活後最初に取り組んだのは、現在は終了していますが、2020年7月の熊本県豪雨被害への代理寄附の受付や、コロナ禍の影響で苦しい経営状況の「地方独立行政法人りんくう総合医療センター」を財政支援するためのクラウドファンディングです。
そして、さのちょくは「未来の地場産品」をつくるために、「#ふるさと納税3.0」という新しいアイディアを取り入れ再スタートしました。
<さのちょくの「返礼品」>
現在、さのちょくでは、「Amazonギフト券」や「ピーチポイント」の返礼品はなく、Amazonギフト券がもらえる等のキャンペーンも行っていません。
しかし、Peach航空券と泉佐野市内宿泊を伴う旅行に使える旅行クーポン「Peach旅行クーポン(※ピーチポイントとは異なる)」や、泉佐野市の「食事や体験」、泉佐野市公式キャラクター「イヌナキン」とのコラボ返礼品など、泉佐野市ならではの返礼品はたくさんあります。
全2,717品の寄附額別の内訳は、
「5,001円~10,000円:894」「10,001円~20,000円:645」と、5,000円~20,000円が半数以上を占めています。「5,000円以下」は361、「100万円以上」は6です。
カテゴリー別では、特産品の「泉州タオル類」が859と突出しています。次いで肉類で173、家電はありません。
下記で、さのちょくの返礼品を一覧で紹介します。
分類 | カテゴリー | 返礼品数 | 特徴 |
食品 | 肉(加工品含む) | 173 | 氷温(R)熟成肉や黒毛和牛を中心に、豚・鶏が揃っていて、ラム(子羊)もある。 希少部位(三角バラ・リブロース・ハラミ・ サガリ・タン・シャトーブリアン)もある。 |
海産物(加工品含む) |
131 | 泉佐野市や大阪で水揚げされた「しらす」「ハモ」「和泉ダコ」「天然もみじ鯛」や、大阪泉州名物「がっちょの唐揚げ」 など | |
お米・パン | 26 | お米:白米・無洗米・玄米・パックごはん・全国米食べ比べなどの、お米が中心。 パン:エシカル麦芽パン |
|
泉州野菜・卵(加工品含む) | 54 | 卵:品切れ中 野菜:「水ナス」「泉州玉ねぎ」など |
|
果物 | 22 | 果物とコンポートのセット品が中心。 泉佐野産「幻の完熟苺」や「シャインマスカット」 など |
|
カレー/加工品/ 冷凍食品 |
21/64/35 | 泉州たまねぎ使用「SONカフェオリジナルカ レー」や、泉佐野・大阪名物が中心。大容量のミートボールやハンバーグもある。 |
|
菓子 | 108 | 洋菓子が多く、冷蔵・冷凍品が中心。 | |
飲料 |
ビール・日本酒 |
51 | クラフトビール:泉佐野ふるさと納税オリジナル品「よなよなエール」、”日本のクラフトビールらしい”優しい飲み口の「KIX BEER」(3・10・15Lのラインナップも)
日本酒:泉佐野の地酒。 |
飲料/コーヒー(豆・粉) | 14/53 | 泉佐野市と繋がりがある「吉田珈琲本舗」の紅茶・カフェラテ・コーヒー(デカフェも) | |
生活 用品 |
泉州タオル/お試し泉州タオル | 808/51 | ・寄附金額:2,000円~120,000円 (~1万円:約200、1万円台:約300、2万円台:約105) ・生地はほとんどが綿100%、ガーゼ生地・ワッフル生地もある。ハンカチ、ハンドタオル、バスタオル、スタイ、サウナポンチョ、ハーフケット、大判サイズのバスタオル(医療・エステ関係者)、ギフト用アレンジタオル(花・ケーキなど) |
日用品/歯ブラシ/ 化粧品・石鹸 |
142/24/28 | ランチョンマット、アウトサイダーグッズ(障がい者アート)、各種包丁、国産トチの木丸皿(切り出し天然木)、日傘、防災セット(段ボールトイレ・備蓄セット) など
歯ブラシ:子供~大人用。 化粧品・石鹸:「オラン・ク・オラン(ココナッツオイルが主原料、泉佐野市の手作り無添加石けん専門店)」の石けんが中心。 |
|
寝具/照明 | 42/27 | 寝具:シングル~クイーンサイズ。 敷パッド、泉州南部織フラットシーツ(吸水性・速乾性に優れたハニカム織)、キャップ、まくら、ダウンケット、毛布団 など照明:着物生地で作った行灯を中心に、ステンドグラスもある。 |
|
手作り木工品 | 118 | おままごとキッチンを中心に、子供用のもの が多い。他、ペット用食器や、スツール、プランター など |
|
衣料品・服飾雑貨 |
衣類/肌着 | 17/119 | 衣類:ゆるなきんコラボTシャツや、泉州玉ねぎで染めたオリジナル三才山紬 など
肌着:赤ちゃん~大人の半袖・キャミソール。すべて綿100%、色は白・黒のみ。 |
服飾品/宝飾品 | 17/39 | ・泉州生まれのストール、マフラー など
宝飾品:ダイヤ品が多い。 |
|
旅行・体験 |
Peach旅行クーポン | 5 | 寄附金額:5万円~100万円 |
宿泊・食事・入浴 | 54 | ・1名~家族、グループ 泉佐野市での「いちご狩り、和・洋・四川料 理、民泊・高層階ホテル宿泊、天然温泉」、泉佐野市や大阪市内で使える旅行券 など |
|
体験 |
35 | ・1名~最大50名 プロカメラマンによるフォト、関西でも希少な木の教会「ザ・ジョージアンテラス」でのウエディングプラン、関空アイスアリーナ利用券、地引網漁業体験、高級クリーニング、タクシーでの泉佐野観光 など |
|
その他 |
何が届くか「知らんけど、ガチャ」 | 3 | 受付期間:~2023年03月31日 ふるさと納税で大人気の「肉」「オールジャンル(肉を中心に食料品が主)」「泉州タオル フェイスタオル」の3種類。 |
サービス | 13 | 「がん検診」を中心に、郵便局のみまもり訪問サービス、お墓参り代行サービス など | |
定期便 | 54 | 毎月配送を中心に、隔月配送もある。 「泉州タオル」「米」「加工食品」「肉」「蟹」「バイヤー・主婦厳選セット品」 など |
|
NFTアート (いずみさの) |
10 | KawaiiGirl作者「あめちゃん」が泉佐野市をテーマに描いたジェネレーティブアート作品のNFTで、泉佐野市をPRしたもの。 | |
アウトドアグッズ/ゴルフクラブ | 87/8 | 「モンベル」の泉佐野オリジナルロゴ入りシャツ・ジャケットを中心に、テント・サーモボトル など | |
自転車/ ワイヤーロープ |
51/4 | ノーパンク自転車、折り畳み自転車、子供用自転車(補助輪あり) など | |
再生PC/ 玩具・おもちゃ |
22/4 | 再生PC:(富士通・HP・DELL・NEC・東芝製)の「デスクトップパソコン」「ノートパソコン」 など
玩具:泉佐野市を走る「南海Nゲージ3000系」、南海本線・空港線の主力車両「Nゲージ南海8000系」の模型 など |
|
ご朱印帳/絵画 | 61/3 | ご朱印帳:着物生地を使用。 絵画:画仙色紙・墨・顔彩(作者 宮脇泰彦) |
|
お花・胡蝶蘭 | 11 | 胡蝶蘭(木札・メッセージカード・ラッピング付)、アレンジフラワー など |
※「離島への配送不可」「お届け日の指定(可・不可)」の返礼品があります。
【低評価も公開!】さのちょくを使っている人の口コミ・評判・感想を暴露&まとめ!
【代表的な声】良い・悪い代表的なさのちょくの口コミ・評判・感想
さのちょくを利用した方の口コミを調べたところ、「良かった」という感想が大半を占めていました。
「退会」や「寄附」ができないなどのトラブルはあったようですが、一時的なものが多く、その他に不満の声はありませんでした。
<良い口コミ>は、
「さのちょくギフト」: といった意見が多くありました。 |
<悪い口コミ>は、
・『さのちょくカタログ』内の返礼品を見るためには、会員登録しなければいけない点が不満。 といった意見が多くありました。 |
事前に『さのちょくカタログ』内の返礼品を見るためには、会員登録が必須です。しかし、会員登録は寄附と同時に行う仕組みになっているため、最低でも1回の寄附が必要になります。これに対する不満の声が多く、事前に確認したい人は多いと思うので、改良されることを期待したいですね。
ヤフー知恵袋では、「寄附できない」というトラブルの質問が複数ありました。これらはふるさと納税除外前の “ キャンペーン時期 “ に投稿されたもので、「何度か挑戦したらできた」という回答が多くあり、注文が殺到したことによる一時的なものだったようです。
また、トラブル以前の注文では、返礼品や寄附証明書は期日通りに届いたという口コミがありました。
さのちょく利用者の口コミでは、「ポイント制度」「サポート体制」「初めてでも簡単にできる」「ワンストップ特例申請のオンライン申請」「返礼品」と、様々な面で高評価でした。アクセスが殺到するようなことがなければ、「さのちょく」は快適に利用できるサイトであるといえます。
【絶対やめて!】こんな人にはさのちょくをおすすめしません!
①「家電」がほしい方
ふるさと納税で人気の「家電」は、現在、さのちょくでは取り扱っていません。そのため、家電の返礼品がほしい方は、さのちょくは向きません。
②泉佐野市以外の自治体もチェックしたい方
さのちょくに掲載されている自治体は「大阪府泉佐野市」のみです。そのため、泉佐野市への寄附を考えていない方なども、さのちょくは向きません。
③「クレジットカード」を持っていない方
さのちょくでの決済方法は、「クレジットカード」のみです。コンビニ支払いや、郵便振替、銀行振込などには対応していないため、クレジットカードを持っていない方はさのちょくは利用できません。
④ポイントの還元率を重視する方
さのちょくへの寄附によるポイント還元は、各クレジットカード社のポイントのみです。ポイントサイトや、さのちょく独自のポイント還元はないため、ポイントの高還元を狙っている方はおすすめしません。
【やってみて!】こんな人にはさのちょくをおすすめします!
①泉佐野市の特産品がほしい方
さのちょくの返礼品には、泉佐野市(泉州エリア)ならではの特産品がたくさんあります。
☆「泉州タオル(全国シェア約42%)」
泉州タオルは120年余りの歴史があり、泉州はタオル発祥の地です。製品は、後晒(あとさらし)タオルの特徴を活かし、独特の風合いで吸収性に優れています。寄附金額は2,000円からあり、「低刺激」「ボリューム」「吸水力」「速乾」「洗濯を楽に」などにこだわっている商品もあり、お目当ての品が見つかる豊富なラインナップです。
また、クオリティを徹底追求した泉州タオルのハイブランド「Raggamuffin」や、Made in Japan集大成の世界最高峰タオル「nei」もあります。
☆「泉州の魚」
泉佐野市は、大阪府下で1・2を争う漁獲量です。漁港で水揚げされた泉州特産の「和泉ダコ」や「天然もみじ鯛」、大阪泉州名物「がっちょの唐揚げ」などの返礼品があります。
☆「泉州野菜」
野菜は、水分が多く甘みがある「泉州玉ねぎ」、平安時代からの歴史があり泉州の土壌でしか育たないといわれる「水なす」、松波品種の栽培が中心の非常に甘みがある「キャベツ」などの返礼品があります。
☆「地酒」
泉佐野市唯一の日本酒醸造蔵『北庄司酒造』の地酒「荘の郷」や、今尚残る古き良き銘酒「都娘」、ふるさと納税限定酒の「永代蔵純米古酒」などの返礼品があります。
また、良質なホップとモルトを世界中から求め伝統的なエールビール製法にこだわっているクラフトビール「よなよなエール」、クラウドファンディングにより実現した新たな地場産品「氷温熟成肉」、100万袋を突破した無洗米「お米洗っておきました。」、「アトランティックサーモン」は、おすすめ上位にランクインしています。
②返礼品をゆっくり選びたい方
通常の寄附に加え、さのちょくが導入している「さのちょくポイント」は、年末の駆け込みにも対応可能です。
寄附により貯まったさのちょくポイントで選べる『さのちょくカタログ』には、「肉・お米・カニ・うなぎ・泉州野菜・お酒・泉州タオル・日用品」などが約2,000品、さのちょく同様の返礼品が揃っていて、いつでも交換できるようになっています。
(※ただし、在庫数が少ない返礼品はさのちょく限定となる場合がある)
「今年中にふるさと納税を利用したいけど、ほしい返礼品・選ぶ時間がない!」
「寄附額が半端に残ってる…」
「上限額以上の返礼品を選びたい!」
「今後新しく提供される返礼品を狙いたい!」
このようなときに、とりあえず「さのちょくポイント」に寄附しておくことで、自分の好きなタイミングでお金を払わずに返礼品がもらえちゃいます。
下記で、さのちょくポイントの「特徴」と「使い方」を紹介します。
<特徴> ①ポイントの有効期限はなく、何年でも繰り越せる。 (※ただし、ふるさと納税制度が継続されている場合に限る) ②ポイントは即時付与で、自動で積み立てられる。 ③寄附額に応じてポイントが付与される。 1回の寄附額は5,000円(1,500p)以上、以後1,000円加算毎に3割(300p)付与される④返礼品の配送先の選択は可能。(※ただし、離島など対応できない場合もある) ⑤手持ちのポイントの範囲内であれば何度でも返礼品の交換ができる。 ⑥年内の寄附回数の制限はない。 ⑦返礼品の送料は、泉佐野市が負担するため無料。 ⑧獲得したポイントは「マイページ」から確認できる。<注意事項> ※「クレジット決済」「さのちょく会員登録」が必須。 ※泉佐野市へは、さのちょく以外の16のふるさと納税ポータルサイトからも寄附できますが、「さのちょくポイント」が取得できるのは「さのちょく」からの寄附のみ。 ※「#ふるさと納税3.0」は対象外。 ※泉佐野市民は利用できない。 |
<使い方>
①「さのちょく」から寄附する:「さのちょくポイント」に寄附→貯まったさのちょくポイントを『さのちょくカタログ』内の返礼品と交換する。 ②普段利用している「ふるさと納税ポータルサイト」から寄附する: |
③泉佐野市を応援したい方
「さのちょく」は、純粋に泉佐野市を応援したい方におすすめのサイトです。応援は通常の寄附でもできますが、地域の活性化や産業の発展に直接貢献したい方は、以下の方法があります。
1.<クラウドファンディング型「#ふるさと納税3.0」>
ふるさと納税の新しいカタチである「#ふるさと納税3.0」は、新たな特産品の開発のために資金を集め、寄付金が集まったら開発に進むというプロジェクトです。完成するとふるさと納税の返礼品として提供され、もちろん支援した寄附者にも贈られてきます。
寄附者のメリットは以下の3点です。
①寄附者の意思によって誘致する企業やお店を決めることができる。 ②返礼品による還元だけでなく、企業と自治体を応援することができる。 ③新たに完成した返礼品を誰よりも早く入手できる。 |
実際に実現したものの一つとして、「氷温(R)熟成肉」プロジェクトがあります。冷蔵でもない冷凍でもない、第三の温度域「0℃以下なのに凍らない世界」があり、それが「氷温(R)」です。氷温協会・大学の力も借りて牛肉・豚肉における最適な熟成期間を導き出し、一番おいしい状態にまでうまみを引き出しています。
現在、受付けているプロジェクトは以下の通りです。
①「フードロス軽減のための保存可能な新たな水産加工品の開発」
②「フルーツと野菜ロス「0(ゼロ)」を目指す」
③「創業以来130年、泉州のsoul sweets「むらしぐれ」を全国の家庭に届ける」
④「泉佐野初!いちご狩り観光農園をつくる」
これらのプロジェクトは、ふるさと納税型クラウドファンディングなので、税額控除の対象になるため、ほしい返礼品が見つからないという方にもおすすめのプロジェクトです。
(※クラウドファンディングとは、インターネットを通じて不特定多数の人に資金提供を呼びかけ、趣旨に賛同した人から資金を集める方法のこと。)
2.<泉佐野市のクラウドファンディング「お礼品不要の寄附」>
さのちょくでは、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングや、災害支援などのプロジェクト別の寄附事業を行っていて、ここでは「お礼品不要の寄附」ができます。
現在、受付けているプロジェクトは以下の通りです。
①「緊急:トルコ・シリア地震災害支援プロジェクト」受付期間:2023年2/9~
②「国有形登録文化財 大将軍湯の再生支援プロジェクト」受付期間:~2023年03月31日
③全国のこども食堂を支援する「子どもの未来応援プロジェクト」
④「泉佐野市公益活動応援プロジェクト」
⑤「グローバル人材育成支援プロジェクト」
④少額の返礼品がほしい方
さのちょくの寄附金額は、2,000円(泉州タオル)からと少額のものからあります。泉州タオルをお試しで手に入れたい方や、金額調整をしたい方におすすめです。
【証拠アリ】インターネット上のさのちょくの口コミ・評判・感想を大公開!
楽天ふるさと納税での「さのちょくギフト」の口コミ・評判・感想
<良い口コミ>
「対応」
・メールが届くのが早い。
・ポイントがうまく反映されないトラブルがあったが、すぐに対応してくれた。
⇒通常のメールだけでなく、トラブル時の対応も早いと好評です。
「さのちょくカタログ」
・品揃えが豊富で、特に肉加工品は魅力的なものばかりだった。
・コスパが良いものが多い。
・通常と同じような商品があり、明らかにカタログ用に減らしているという感じはしない。⇒さのちょくポイントで選べる『さのちょくカタログ』については、品揃えが豊富で、返礼品のコスパも良いと好評です。
「その他」
・初めてのふるさと納税だが、想像以上に手続きが簡単だった。
・寄附金の使い道が指定できて満足だった。
・配送時期を選べるのが便利だった。
⇒初めてでも手続きは簡単にでき、通常の寄附同様に「寄附金の使い道」や「配送時期」を指定できる点が良いと好評です。
<悪い口コミ>
・オンラインコードを入力したら、一瞬だけポイント表示されたが、画面遷移したとたんに0ポイントになった。履歴を見ても、加算されていないことになってる。
・カタログギフトの商品数がかなり限られている。
・カタログギフトは、肉やタオルが多すぎる。
・事前にカタログギフトの中身を見たい。
⇒『さのちょくカタログ』内の返礼品を見るためには「会員登録」しなければいけない点に不満を感じている声が多くありました。また、「肉」や「タオル」が欲しくない人の利用はおすすめできないようです。
5chでのさのちょくの口コミ・評判・感想
1時間ほど探しましたが、5chにはさのちょくの口コミはありませんでした。
みん評でのさのちょくの口コミ・評判・感想
1時間ほど探しましたが、みん評にはさのちょくの口コミはありませんでした。
ヤフー知恵袋でのさのちょくの口コミ・評判・感想
・泉佐野市へのふるさと納税は、「さのちょく」か「楽天」 どちらがお得?
・カード入力画面が出ないが、支払い手続きはどこからする?
・yahoo!公金支払いの決済で、泉佐野市が見当たらない。
・メールでamazonギフト券が10%還元されるはずだが、まだ届かない。
・申込み完了ボタンを押したが切り替わらず、ボタンを押して戻るとカート内は0個。メールも送られてこないが、申込みはできていないのか?
・さのちょくはもう終了した?納税出来ない?
⇒ヤフー知恵袋では、特に「寄附できない」トラブルについての質問が多くありました。
Twitterでのさのちょくの口コミ・評判・感想
<良い口コミ>
「返礼品」
2020年ふるさと納税でリピート確した泉州南部織のタオル。しっとりしててまじで気持ちいのでオヌヌメ / 010B077 泉州南部織ハニカム織バスタオル4枚セット | お礼の品をさがす | 泉佐野市ふるさと納税特設サイト「さのちょく」 https://t.co/SRlrCeZn8L
— 鉄板ジュージューしてもらったやつを食べたいぎょり (@Nagafuchik) April 24, 2021
泉佐野市様にふるさと納税しています🥰
先日しらすが届きました👏
大量かつ美味しかったので、翌年も決定です💖— mi-mi-mi (@mimimi20052010) March 1, 2022
アンケートに答えましたら、1000円プレゼントいただきました。佐野がんばれ!勝訴おめでとうございます。寄付を続けます。ワッフルタイプの泉州タオルは最高。 #さのちょく #泉佐野 #りんくうタウン pic.twitter.com/XksngJKgFg
— Ryu Blockchain HODL (@ryudai94) May 19, 2022
⇒返礼品は、「泉州タオル」と「しらす」が好評です。
「その他」
さのちょくさん、問い合わせに随時対応してくれるし、少しのことだが推せる。
— お山の小人 (@Oyamss168) October 26, 2020
さのちょくのメールがついふるさと納税の申し込みをしたくなる面白さのある書き方なのが上手い
— ぷらっち🐴@ANDROMEDA (@neopla) November 4, 2022
泉佐野市のふるさと納税、返礼品以外もサービス行き届いてて神だから今年は全部ここにした!ワンストップ申請の返送切手不要はもちろん、アプリ入れたら全部オンラインで完結する!(マイナンバーのPW必要だけど)
返礼品はタオルと玉ねぎとさのちょくギフト(あとから返礼品選べるやつ)にしてる!! pic.twitter.com/r2AfhvswrB— ナナイチ| (@n_nanaichi) December 25, 2022
昨年、泉佐野市のふるさと納税がすげーなと感心して今年は「さのちょく」から申込をしてみた。
そしたらなんとワンストップ特例制度の申請も、返送封筒が内封されてるし、添付書類(マイナンバーカード)の提出がWeb化されている!!!神!!!
いやーマジで推せる。— あき👑水を飲む 25.36 (@hot_aki) March 14, 2022
⇒特に、さのちょくの対応の良さや、「ワンストップ特例申請」をオンラインで手続きできる点が好評です。
<悪い口コミ>
Clubhouseがアプリから退会できないことが話題ですが、泉佐野市の独自ふるさと納税プラットフォーム「さのちょく」もWebから退会することが出来ません。よろしくお願いいたします。
— 五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ (@mutsuju) February 3, 2021
さのちょく何度やってもログインできないんだけど
— rem (@REM1641) June 29, 2021
大阪府泉佐野市のさのちょくは、問い合わせからしか退会出来ない時点でどうかと思うが、退会した後もメール届くってどういうことだ。。もう一年半前に退会してるんだが。@sanochoku pic.twitter.com/v9Wz5bJIdd
— まがのり (@maganori) December 31, 2022
⇒主に、「退会」に関しての指摘がありました。
Instagramでのさのちょくの口コミ・評判・感想
<良い口コミ>
この投稿をInstagramで見る
⇒ふるさと納税が初めてでも、手続きは簡単にできたと好評です。
「返礼品」
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
⇒「豚切り落とし肉・牛肉・ハンバーグ」「マグロ・イクラ」など、主に肉や魚が好評です。
<悪い口コミ>
Instagramでの悪い口コミはありませんでした。
さのちょくのキャンペーン
開催中のキャンペーン
現在、開催中のキャンペーンはありません。
過去のキャンペーン
さのちょくは、これまでAmazonギフト券のプレゼントキャンペーンを行ってきました。
ふるさと納税から除外される直前には、最大で最後として「最大40%」のAmazonギフト券をプレゼントしています。制度改正後から現在までは、同様のキャンペーンは行っていません。
さのちょくのよくある質問
①自分の寄附限度額が分からない
寄附限度額は、「所得」や「家族構成」などの条件により変わります。
総務省ふるさと納税ポータルサイトなどでおおよその上限額の確認ができます。
>>総務省ふるさと納税ポータルサイト「税金の控除について 」はこちら
②お歳暮やお中元として送ることはできる?
お歳暮・お中元などの贈答用としての対応はできません。ただし、一部のお礼品についてはのし対応が可能なものもあり、詳細はお礼品掲載欄で確認できます。
③「ワンストップ特例申請」のやり方は?
さのちょくでのワンストップ特例申請の方法は、3通りあります。
①申請アプリ「IAM」からの申請・アプリをダウンロード後、申請書に印刷のQRコードから手続きする。
・マイナンバーカードとスマートフォンを持っている方。
・申請書の返送は不要。
②オンライン(web)申請
・申請書に印刷のQRコードから手続きする。
・オンライン申請と、申請書の返送(必須)が必要。
③申請書を郵送
『寄附金税額控除に係る申告特例申請書』と必要添付書類を同封し郵送。
④泉佐野市民でも、泉佐野市にふるさと納税はできる?
総務省告示第179号第2条第1項第1号ニの規定により、お住まいの自治体へ寄附をした場合は、お礼品の受け取りはできなくなっています。
そのため、泉佐野市民の方が泉佐野市へふるさと納税を行った場合には、お礼品は発送できません。ただし、寄附金税額控除は受けられます。
⑤お礼品の問い合わせ先はどこ?
利用するポータルサイトによって問合せ先が異なります。
「さのちょく」の場合
泉佐野ふるさと納税事務局 (平日9:00~17:00)
電話番号:072-468-6120(自動音声案内の後、各担当へ転送します)
>>問い合わせフォームはこちら
泉佐野市を応援したい人は、「さのちょく」をチェック!
「さのちょく」利用者の口コミでは、不便な面はありますが、大きなトラブルはありませんでした。
そして、さのちょくの特徴の一つである「さのちょくポイント制度」や「オンラインでできるワンストップ特例申請」だけでなく、「サポート体制」も好評なため、安心して利用できるサイトであることが分かります。
さのちょくだけでなく、泉佐野市の返礼品を扱っているポータルサイトはたくさんあり、現在は、「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「さとふる」などの16サイトです。
ポイント還元なども含め「お得」という観点からは、普段利用しているサイトからの寄附の方がお得になる場合もあるため、「お得さ」を重視する方は事前に比較してみることをおすすめします。
「さのちょく」からの寄附では、クラウドファンディングというかたちで泉佐野市を「直接」応援することもできます。
また、返礼品のカテゴリーによっては他のポータルサイトの方が品揃えが悪い場合もあるため、泉佐野市への寄附を決めている方は、まずは「さのちょく」をチェックしてみてください!